各ナビゲーションを整備する各ナビゲーションを整備する

全てのページに共通したナビゲーションを用意全てのページに共通したナビゲーションを用意

全てのページで共通のナビゲーションがあれば迷わず移動できるため、アクセス者を誘導しやすくなります。

共通のナビゲーションを用意共通のナビゲーションを用意

全てのページに共通したナビゲーションが用意されていれば、迷わずにサイト内を移動できます。

また、サイト内の構造もよく把握できるため、どこに行けばどんな情報が得られそうかが推測しやすくなり、無駄ない動をせずに済みます。

迷いやすかったり無駄ない動画多く必要な構造になっているサイトは、使いにくいサイトだと認識されます。

アクセス者が去ってしまわないように、できるだけサイト内の全てのページに、共通のナビゲーションを用意しておきましょう。

ナビゲーションの種類ナビゲーションの種類

アクセス者を適切に誘導できる便利なナビゲーションとしては、以下のようなものがあります。

全てを用意しておくのが理想的ですが、それが無理でもできるだけたくさん用意しておきましょう。

メニュー

主要なコーナーへのリンクを並べたものです。

上部に横一列に並べる「メニューバー」や、左右の端に立て一列に並べる「再度メニュー」の形でよく使われます。

ページの株(フッタ)に、テキストリンクの形でたくさん並べておく形も、大規模なサイトでよく使われています。

形態はどれでもかまいませんから、トップページだけでなくできるだけ全てのページに用意しておきましょう。

パンくずリスト

Webサイトのトップページから現在のページに至るまでの道程を順番に掲載したものです。

現在位置が一目瞭然なので、構造の把握に役立ち増す。

また、上階層のページへ移動するのに便利なので、同じ話題のページを閲覧したいと思われた場合などに特に役立ちます。

ロゴ

ページの上部にWebサイトのロゴがあると、「どこのWebサイトを閲覧中なのか」が明確になります。

サイトそのものの印象を閲覧者に残しやすくもなります。

ロゴは、「トップに戻る」リンクを兼ねるナビゲーション機能を持っている事が良くあります。

ですから、ロゴを掲載する場合は、トップページへのリンクにしておきましょう。

ロゴをクリックすると、そのWebサイトのトップページに戻れるようにしておけば、アクセス者をトップページに導きやすくなります。

サイトマップ

Webサイトを構成する全ページへのリンクを掲載したリストページです。

そのWebサイト内にどんな情報が掲載されているのかを、把握するのに役立ちます。

迷ったときに望みの情報がどこ名あるのかを探すために便利なページですから、必ず用意しておきましょう。

アクセス者だけでなく、検索エンジンに漏れなくサイト内を巡回してもらうのにも有効です。

サイト内検索機能

自分のWebサイト内に限定した検索機能です。

無料で使える前文検索エンジンを配置してリ評したり、レンタルサーバ会社が提供しているサービスを利用したりして実現できます。

自力での設置が難しい場合は、GoogleやYahoo! JAPANが無料で提供しているサイト内検索サービスを使って用意することもできます。

特にメニューやパンくずリストは、ナビゲーション機能を手今日するとと同時に、各コーナーのトップページの「被リンク数」を増やす事にもなります。LPO面でもSEO面でも有効になる要素です。

全ページで共通する部分の楽な作成方法・管理方法全ページで共通する部分の楽な作成方法・管理方法

全ページで共通するナビゲーション部分を、全てのHTMLファイル内に直接記述するのは無駄が多すぎる上、メンテナンスも大変です。

ヘッダ部分やメニュー部分などの、全ページに共通するナビゲーションは、それぞれ独立したファイルに分割しておいて、Webサーバ上で合成するようにしましょう。

そうすれば、メンテナンスがとても楽になります。

Drupalの事をもっと知りたい …… Drupal FAQで質問してみる
Drupalで新規構築したい ………… 開発支援個別セミナーご案内
Drupalサイトを運営している …… 運用・保守で最低限必要な事
このページ の ページTOPDrupalサイト構築 の サイトマップDrupalサイト構築 の TOPページ