無料アクセス解析ツールの設置方法を教えてください無料アクセス解析ツールの設置方法を教えてください

以下の手順で設置します。

アクセス解析登録アクセス解析登録

  1. 無料アクセス解析ツール登録ページにアクセスします。
  2. 表示に従って メールアドレスを入力し、[仮登録]をクリックします。
  3. 数秒後、入力したメールアドレスに「新規ユーザ(仮)登録」メールが届きます。
  4. (仮)登録メール中のリンクから本登録ページにアクセスし本登録を完了して下さい。
  5. 以降、ログインする事で無料アクセス解析ツールの詳細設定が可能になります。

アクセス解析内容設定アクセス解析内容設定

無料アクセス解析ツールにログインし、以下の要領で設定を行います。

  1. ホスト名
    http://や最後の/を除いた御サイト名(このサイトなら actbrain.cms-pr.com )を入力。
  2. カウンター値
    0:アクセスカウンター値です。↓でアクセスカウンターを表示する設定を行う場合は初期値を入力してください。
  3. クローラを無視するをチェック。
  4. 同一ユーザ訪問を無視するを非チェック。
  5. サイズとして カウンター非表示 または 表示文字サイズを選択します。
  6. 桁数 を指定します。
    サイズにカウンター非表示を選択した場合は 1ドット表示/ロゴ(小)/ロゴ(大)を選択。
    サイズに文字サイズを選択した場合は桁数を選択します。
  7. 文字色を選択します。
  8. 背景色を選択します。
    桁数=1ドット表示を選択した場合は、御ページの背景色と同一色を指定します。
  9. 検索ワード1~5。
    重要視しているキーワードを 5つまで設定
    (空白をはさんで複数ワードを入れることもできます)
    ※ 特に 今回 対象となるキーワードを必ず含めてください。
  10. タグをコピーし、解析を要する全ページに埋め込んでください。

以上で組み込み作業は終了です。

よく解らない場合や、時間がないなどの場合は、弊社が代行する事もできますので気軽にご相談ください。

Drupalの事をもっと知りたい …… Drupal FAQで質問してみる
Drupalで新規構築したい ………… 開発支援個別セミナーご案内
Drupalサイトを運営している …… 運用・保守で最低限必要な事
このページ の ページTOPDrupalサイト構築 の サイトマップDrupalサイト構築 の TOPページ