よくある質問 - 見栄え
以下の3つの理由からGoogleMapは非採用としています。
GoogleMapサポート対象にOperaが 入っていません
弊社のサービスでの動作保障ブラウザは
- Internet Explorer 6
- Internet Explorer 7
- Firefox 3 以降
- Opera 9 以降
- Safari 3.2 以降
となっています。
上記以前のバージョンでも 問題ない場合が多いですが、拡張モジュール導入やカスタマイズ時の基準となっています。
ところが、GoolgeMap側では Opera が サポート外になっています。
→ http://maps.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=16532
それでも、Opera 8あたりまでは、込み入った機能を使わなければ大丈夫でしたが、Opera 9になってからは GoogleMapによってページ全体のレイアウトが崩れたり、GoogleMap自身がうまく表示されなかったりという問題が発生しています。
携帯ブラウザへの配慮
弊社は GoogleMapではなく Google Static Map APIに対応しています。
Google Static Map APIの処理は全てサーバー側の制御になるため、GoogleMapのようにクライアント側の動的機能(この場合JavaScript)を要求しません。
弊社の携帯対応により、携帯ブラウザ向けの表示時には サーバー側で大きな画像は携帯向けに小さな画像に変換して出力します。
→ 携帯対応
マップというもの
マップは訪問者が見て解りやすくないといけません。
GoogleMapやGoogle Static MAPも正しいという意味で確かに解りやすいのですが、人の目で解りやすいかどうかは別物です。
むしろ、イラストや、抽象的な表現の方が受け入れやすい場合もあります。
弊社は Google Static MAP APIに対応していますが、アクセスマップなどは人の目でわかりやすいものをお勧めしています。
【自分で更新するホームページの制作・サポート】サービスの対象テンプレートは以下の通りとなります。
上記中の選択なら、Drupal-CMS用テンプレートになっていますので、その後は無料でDrupal-CMSに組み込みます。
基本的に そのままで使用可能な状態ですが、中には横文字(英語)にあわせたデザインが問題になる場合やSEOに あまり強くないテンプレートもありますので 弊社がインストール時に無料で対策いたします。
確かに その通りです。
初心者が自分でホームページを作ろうとしてつまずく原因の一つに、配色の難しさがあります。
思い通りの配色を行っているうちに、ドギツイ感じになったり、何となくイマイチ、、、になったり。
配色を勉強していたなら別ですが、普通の感覚で思い通りに色決めをしてゆくと何となく素人じみたページになってしまいます。
自由に決められる事が逆に なかなか自信をもてない事の良い例です。
弊社が提供する標準テンプレートも配色が変更可能ですが、全ての箇所の配色を個々に指定する訳ではありません。
幾つかのベース色を指定するだけで、中間色も含めて全体の配色を行うようになっています。Drupalのテンプレート(テーマ)の特徴でもあります。
ご自分の好みの色(系)が玄人の決定した色配分と融合する形になっています。
詳しくは→テンプレートによるレイアウト・デザイン
はい。できます。
確かに会社案内のパンフレットを印刷して作る費用と比べホームページは割安です。
しかも部分修正が簡単にスピーディーにできますから修正時のコスト面 でも雲泥の差があります。
しかしホームページは会社案内のパンフレットなどの紙媒体と比べてもっとインタラクティブな事ができるのにそうしないのは機能が半減してしまいます。
ですから原稿として会社案内のパンフレットを利用することは反対はしませんが、そのままの状態をスキャニング等で画像にしたホームページはおすすめできません。
はい。できます。
それ以外にも設定できるケースでは任意の番号からカウントさせることもできます。
ただ、弊社ではアクセスカウンターの視覚化はアクセスしたユーザへの配慮ともなっていると認識しています。
自分以外の人が見ているかどうか。それはアクセス者にとって大きな関心事です。
そういった情報を公開する事は 大変重要な事と思っています。