SEOにも良く自分で解りやすい名前が付けられるので有効に
クリーンURLとは、各コンテンツのURLに ?q= を含まないスッキリとしたURLを指します
例えば about というページがあった場合、この機能が無効の際は「http://example.com/?q=about」というURLになりますが、有効の際には「http://example.com/about」というURLになります。
SEOにも良く、自分で解りやすい名前が付けられるので有効にしておきます。というか標準で有効です。
これで、話は終わりではなく、
- 日本語URL
- URLの自動生成
を考えてみたいと思います。
日本語URLとは文字通り日本語を使用したURLです
URLエンコードされる事が多く、場合によっては冗長でみにくくなりそうですが、役一年間私的ブログサイトで試した結果、マイナス要因はなく、YahooでもGoogleでも検索結果として表示されるURLには正常に日本語で表示されます。
descriptionとならんで表示されるため、検索キーワードが入っている場合は強調されて表示されますので日本語URLは ぜひとも利用したい機構です。
では、URLの自動生成はどうでしょうか
Drupalというと真っ先に思い浮かぶのはAutomatic Nodetitlesですが、Automatic Nodetitlesを導入すると逆に意図したURLを付けたい時に注意が必要です。できないわけではないので致命的ではないですが。
ページタイトルがそのままURLになるので、ページタイトルを決める際の意識がより一層SEOを意識したものになる。それはそれで良いことではないかと思います。